TOP / 届出関係トップへ被扶養者(異動)届配偶者扶養審査
   
 

 
◆配偶者の扶養審査における必要書類◆
 
※各書類の提出先は、事業所(会社)の給与厚生・総務などになります。
扶養異動(増)の申請の場合は、次の@・Aを提出して下さい。
事由発生日から14日以内に事業所(会社)に申請して下さい。>
@ 被扶養者(異動)届   <A4サイズでプリントアウトして下さい。> 
A 第3号被保険者関係届  <配偶者のときのみ> 
                <A4サイズでプリントアウトして下さい。> 
B 認定対象者 状況届  <A4サイズでプリントアウトして下さい。> 

  ※保険証の提出は必要ありません。
以上の@・Aとともに、「添付書類一覧表」の必要書類を添付の上、会社窓口へ提出。
関係書類を提出することで無条件に認定されるものではありません。
また、状況に応じて追加書類の提出を求めることがあります。

 ご提出いただく書類は、当組合が公正・公平に扶養認定審査を行なう為
 に使用するもので、目的外に利用することは一切ありません。
添付書類一覧表
対象者:配偶者

配偶者で学生の
場合は、学生証コピー
又は在学証明書の
提出が必要です。
退職金・雇用保険関係
勤務履歴なし
(又は離職後、1年
以上経過した場合)
必 要
申請日現在、パート等
勤務中
(又は事業、不動産など収入がある場合)

必 要

雇用保険未加入
必 要
必 要
雇用保険受給を
延長する場合
必 要
必 要
必 要
必 要
雇用保険受給を
満了した場合
必 要
必 要
雇用保険の給付
制限中の場合
必 要
必 要
必 要
雇用保険を
受給しない場合
必 要
必 要
必 要
自営業を
廃業した場合
必 要
60歳以上の場合 父母・その他の各ケースを参照し状況に応じた書類を添付ください

書類の説明と注意点
注意(A)
(収入が
 ない場合)
「非課税証明書」(市区町村発行)を提出ください
注意(B)
収入証明
(収入が
ある場合)
@直近3か月分の給与明細と賞与明細のコピー
 ※上記@のコピーが提出できない場合は
A「雇用形態及支払証明書」または「雇用契約書」のコピー
自営業の場合:確定申告書の「第1表」・「第2表」・「収支内訳書」等の一式コピー
                                ※税務署受付印済みのもの
《注意》複数勤務者の場合は、上記書類にプラス、「所得証明書」(市区町村発行)を提出ください
注意(C)
退職金の証明 退職金がある場合 退職金の支給方法(一時金払い、または年金払い、および支給額)
が記載されている証書等
退職金がない場合 退職金の有無の記載がある雇用契約書、または雇用主の明証等
注意(D)
失業給付に  関する念書 「失業給付に関する念書」の内容に応じた雇用保険関係の書類を添付
注意(E)
確認書類
※いずれか1つ
・退職証明書(※雇用保険未加入の記載)
・退職時の源泉徴収票(コピー)
注意(F)
住民票 全世帯の住民票で、続柄や世帯主を明記しているもの ※本籍地の記載は不要
注意(G)
送金証明書 「送金証明書」に、次の@またはAを添付
@振り込み伝票のコピー、A通帳のコピー(表紙と送金出納が確認できるページ)