トップページ 健康情報 女性情報 スポーツ&リゾート 健康通信 届出関係 高齢者 子育て リンク

      TOP / 健康情報:キャロッティの食コーナー:答えのページ健康コーナー  

   
 
   
 
   
  よく噛んでゆっくり食べるためには
どんな工夫をすればいいのでしょう!?
硬いもの、歯ごたえのあるものを食べましょう。
   食物繊維の多い野菜やきのこ、海藻もよく噛めます。
 白米よりも麦や雑穀などを混ぜた方がよく噛めます。
大きめに切った食材を食べましょう。
   小さく切ってしまうと噛めるものも噛めませんね。
丸ごとの魚もたべるようにしましょう。
   丸ごとの魚は食べるのに時間がかかります。

お茶などの水分で流し込むのは止めましょう。
   水分で流すと噛む回数が減ってしまいます。

おやつには硬いせんべいや
おしゃぶり昆布なども食べましょう。
   やわらかいものだけでなく硬いおやつも選ぼう!
 
   

 肥満防止 (満腹中枢がよく働きます)
 味覚の発達 (噛めば噛むほど食べもののおいしさがよくわかります)
 言葉の発音がはっきりする (よく噛むとあごが鍛えられます)
 脳の発達 (脳細胞を刺激して反射神経や集中力を高めます)
 歯の病気予防 (だ液の分泌量 が増えて虫歯や歯周病を予防します)
 ガンの予防 (だ液の中にはガンを抑制する成分が含まれています)
 胃腸快調 (よく噛むと消化酵素がたくさん分泌されます)
 
 
 全力投球 (食いしばることで力が湧きます)
 
   
  資料: http://www1.usen.ne.jp/~masa-ks3/sub12.intyo2.htm より引用
 


   
 

   
 あまり噛まずに食べていた人がしっかり噛んで食べるようになると食事の量 が7割くらいに減ると言われています。「噛むだけでそんなに!?」っていう量 ですよね!初めはあごがだるいかもしれませんが、慣れると大丈夫!お金をかけずにダイエットできて経済的ですよ〜♪ それに、あごを動かすことで筋肉運動ができ、フェイスラインがきれいになるかもしれませんね・・・
 そういえば、ごはんって甘いのを知っていますか!?あまり噛まずに食べると甘味を感じないまま飲み込んでいる状態になっています。 だ液に含まれるアミラーゼがでんぷんを麦芽糖に分解してくれるので甘味が出るんですよ。ごはんは甘くなるまで何度も噛むようにするとバッチリですね!
それに、よく噛んで食べるためには歯も大切です。私、歯並びのきれいな人って憧れるんですよね〜 私には1本八重歯があって、ニッて笑うと上唇がくっついて、口が閉じないんですよ(涙)
それに、歯も磨きにくいし、噛み合わせも悪いし・・・歯には劣等感を持っています。でも、がんばって自分の歯を大切にしようと歯科医院への定期検診はマメに行ってます!みなさんも歯のケアを忘れずに・・・
連絡先はこちら・・・Mail